健康に良いものが好きな人は、もうすでに酵素玄米を食べているかもしれませんね。
酵素玄米は、小豆と塩を入れて玄米ご飯を炊くというもので、食べると体の調子がとても良くなるという事で話題になっています。小豆と塩を入れてただ炊くだけならすぐに作れそうと思うのですが、実は3日間ずっと保温状態で置いておかないといけないなど意外と作った後が大変なのです。
ですが!(*^▽^*)
これを美味しく確実に効果的な酵素玄米にするために専用の炊飯器が発売されています。酵素玄米炊飯器を使えば、とても簡単に美味しい酵素玄米を炊くことができます。
そこで!「ご飯が感動するほど美味くなる酵素玄米炊飯器」おすすめを3つ!ご紹介いたします。
3つとも寝かせ玄米、発芽玄米、長岡式玄米、もちろん白米も炊けますよ♪
※これらの違いが分からない方はここをクリック!
不思議系タレント?のローラさんはブログなどで日々の使用をアップしたり、吉瀬美智子さんは、さんまのまんまという番組で使用中の炊飯器を持参しご出演されたり、最近では優木まおみさんが、自宅紹介の番組でご紹介されたりと酵素玄米炊飯器が話題になっています。
市場に出回っているものは数える程しかないんです。この三機種から選べば間違いないでしょう!
いずれの製品も玄米を洗って釜に入れてスイッチを押すだけで発芽から炊飯までを自動的に行ってくれて、つやつやの酵素玄米ご飯が完成します。誰でも美味しく簡単に酵素玄米ご飯が炊けるのは魅力的ですね。
酵素玄米ご飯だけでなく、普通のご飯もふっくらもちもちに炊きあげてくれます。超高圧で調理しますので、もちもちとふっくらを実現させることができます。自分好みの炊きあがりに微調整できる機能があるのも嬉しい点です。
音声ガイド機能付きで、操作も楽々行えます。自動洗浄機能が搭載されているので、いつも炊飯器がきれいな状態で保たれます。酵素玄米だけでなく、発芽玄米も簡単に炊ける炊飯器になっています。
三機種の比較
それでは比較に入りましょう。それでは、いってみよ~♪
CUCKOO New 圧力名人 |
なでしこ健康生活 | 酵素玄米Pro2 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ | IH式 | マイコン式 | マイコン式 |
炊飯容量 | 白米6合 玄米6合 発芽玄米4合 |
白米6合 玄米6合 発芽玄米4合 |
白米5.5合 玄米6合 発芽玄米4合 |
圧力 | 1.8気圧 | 1.8気圧 | 1.8気圧 |
パン焼き機能 | 対応 | 対応 | 非対応 |
万能調理機能 | 対応 | 対応 | 対応 |
内釜の仕様 | ダイヤモンド コーティング |
ダイヤモンド コーティング |
フッ素コーティング |
最大消費電力 | 1040W | 890W | 890W |
重量 | 5.5kg | 5.4kg | 4.5kg |
保証 | 3年 | 3年 | 1年 |
価格 | 64,584円(税込) | 64,584円(税込) | 64,800円(税込) |
販売サイトへGo! | 生産、販売中止! | なでしこ健康生活![]() |
生産、販売中止! |
電気代は毎日1回ご飯を炊いたとしても、ひと月で数十円程度の差なので気にする必要はなさそうです。
マイコン式、IH式とは加熱方法のことでIH式の方が火力が強く高品質らしいですが、ソムリエさんのような方でなければ、味の違いが分かるかどうか・・・
使用者レビュー
実際に使用中の方々に感想を書いて頂きましたのでご覧ください。
なでしこ健康生活
「家族みんな玄米好き!毎日美味しいご飯」
酵素玄米に興味を持ち買ってみたのが 、酵素玄米炊飯器「なでしこ健康生活」です。機能に惹かれました。炊飯器、圧力鍋、ホームベーカリーの三つの機能があるから便利だなと思ったんですよね。
玄米はボソボソしていたりニオイが独特で苦手というイメージがあったのですが、なでしこ健康生活を使ったら、もちもちして非常に柔らかく甘くて美味しいんですよね。本当に驚きました。しかも簡単に作って食べることができるのですごいです。白米も同じように非常に美味しいです。
シャンパンピンクとホワイト色、スッキリしたデザインが気に入っています。キッチンに置くとオシャレな感じなんですよね。パン発酵焼き機能がついているので、パン作りに初挑戦してみたらすごく美味しいパンが焼けました。感動しました。外はサクっとして中はしっとり。とても美味しいです。
なでしこ健康生活のおかげで毎日美味しいご飯を食べることができますし、家族みんな玄米が大好きになりました。子供たちは手作りパンを食べるのをいつも楽しみにしています。買う前は操作が難しかったらどうしようと不安でしたが、簡単でわかりやすいです。内釜のダイヤモンドコーティングは、消費電力を抑えることができるので経済的で助かりますね。


CUCKOO New圧力名人
「これ一台で十分満足できる玄米が炊けます。」
CUCKOO New圧力名人を購入した理由は、玄米に関しての特許を取得しているのが決め手でした。実際に炊きあがった玄米を食べてみましたが、第一印象はやわらかくて甘いという事です。しかも、もっちり感もありますし今までの玄米とは全く別のお米という感覚です。
お米の粒をよく見てみると、中の米が皮を突破しています。これがおいしさの要因となっているようです。米の中身まで水が浸透している感じがしているのも、もちもちの要因と感じます。また玄米は栄養価が高いが消化が余り良くないと思われがちですが、この炊飯器で炊いた玄米は消化も良く、その影響か便秘もなくなりました。
本体の使い勝手ですが、炊飯器の下の部分にへこみ部分があり、持ちやすい作りになっています。こういう親切な作りは消費者から見て嬉しいものです。裏側には水受けの容器が付いていて余分な水が溜まります。
また内釜の受け部はきちんとフッ素コーティングになっていました。これは非常に助かります。というのはこの部分は汚れが付きやすいものですが、これにより普段の手入れが物凄く楽になりました。内釜も内外面共に高級感たっぷりで、いかにもおいしい玄米が炊ける予感がします。目に見えにくい所まできちんとした気配りが感じられる商品でお勧めできます。
酵素玄米Pro2
「男が玄米ご飯を食べて文句あるか?」
51歳会社員男性です。毎日、自分で酵素玄米を炊いています。購入した理由は、もちろん普通の炊飯器でもよかったのですが、炊飯器と保温ジャーという二つの器具が必要で何かと煩わしい面があり、無駄な手間暇を抑えられるからです。
使用してみて感じたメリットですが、酵素玄米は炊きあがって何日間か保温しなければなりません。それだけ栄養が豊富になるからですが、それだけ保温し続けても驚くほど電気代が上がったという事はありません。
機能的には音声で親切に教えてくれるのが嬉しいです。物凄い蒸気が出るのですが、その前になると音声がでます。使い方は難しい事は何もありません。スイッチが大きくて表示が分かりやすいのも気に入ってます。
毎日数回かき混ぜるなど、美味しくなるコツが説明書にのっていたので実践してみました。出来上がった玄米を食べてみましたが、もち米のようなもちもち感がたまりませんし、独特の風味が癖になりそうです。見かけも普通のお米より色つやがいいのを感じます。
気になる点ですが、まず値段の高さです。65000円は勇気がいりました。ただ毎日使う物で普通のお米より栄養が豊富ですし、玄米に変えてから気になっていた便秘が解消されたという事も後押しし、購入を決めました。やはり毎日おいしいご飯が食べられる喜びは何物にも変えられません。
累計販売台数ランキング
1位は「なでしこ健康生活」です。
販売累計台数10万台突破!今、一番人気の全自動の発芽玄米・酵素玄米炊飯器となっています。「炊飯ジャー+発芽機能+圧力鍋+パン発酵焼き」など一台で四役をこなします。
▼お得なご購入は↓をクリック!▼64,584円(税込) 全国送料無料!
貴女のようなレディには似合うと思いますよ・・・
2位は「CUCKOO New圧力名人」です。
販売累計台数3万台突破!フッ素コーティングだけの釜の場合は熱に弱く、早くて1~3年でフッ素コーティングが剥がれてしまうことがありましたが、ステンレスとチタンをコーティングする構造に変更し耐久性に優れた釜へと生まれ変わりました。
▼お得なご購入は↓をクリック!▼64,584円(税込)
生産、販売中止!
3位は「酵素玄米Pro2」です。
酵素玄米の元祖とされる長岡式酵素玄米の味を忠実に再現できるように作られています。この製品が酵素玄米炊飯器の元祖と言われています。
▼お得なご購入は↓をクリック!▼64,800円(税込) 全国送料無料!
生産、販売中止!
一升炊き・業務用
CUCKOO New圧力名人には他の機種にはない一升炊きバージョンがあります。飲食業のお仕事で使う方やありえない位の大食いの方や、大家族の方にはうってつけですね!
あと4人家族でも、1升炊いても3日と持たないので玄米酵素ごはん大好き!って方はこちらがお薦めですね。なんか「デラックス」って名前だけあって見た目もイカツイですね!
▼お得なご購入は↓をクリック!▼124,200円(税込)
おわりに
酵素玄米は、ダイエットや便秘解消に効果があるとされています。
それ以外にも生活習慣病予防など本当に健康維持に役立つとされています。
毎日炊いて家族全員の健康に役立ててください。
玄米の種類によっても炊き上がりの味に違いが出てきます。
お好みの玄米を探してみてくださいね。
Q&A
玄米酵素ご飯の作り方
なでしこ健康生活【公式サイト】
の下の方を見てね♪
一日目から食べるのは?
食べても死にはしませんが、玄米酵素ご飯の魅力を堪能できません。
冷凍保存について
電子レンジでの解凍は避け、なるべく自然解凍にしましょう。